住宅ローン選びで、最も重要なのは「金利」だということを御存じでしょうか。
何百、何千もある住宅ローンからたった一つを探し出すには、保証料や事務手数料、付帯サービスなど、
様々なポイントをチェックする必要がありますが、いちばん大事なのはやはり「金利」です。
この連載では、住宅ローンの初心者向けに、基礎知識を解説していきます。
第1回は「金利」の重みを知ってほしいです。金利の選び方次第で、総返済額で何百万円も差が出ることも珍しくありません。
・住宅ローン選びで、最も大事なのは「金利」!
住宅ローンは金融機関が販売する「商品」です。
住宅ローンの取り扱い金融機関は、都市銀行や地方銀行、信用金庫、保険会社等を合わせると1000社を超えます。
商品の種類は数千、数万に及ぶといわれています。
商品ですから、金融機関の目的は利益を得ることです。
どんなに親身になって相談に乗ってくれているようでも、
内心ではできるだけ「割高」な商品を買って(借りて)もらいたいのです。
とはいえ、あからさまに高い金利の商品を売りつけては借り手がつきません。
そこで、「金利」+「諸費用(保証料や事務手数料など)」+「付帯サービス」のバランスをいろいろ変えて、
あえて損得の判断がつきにくい商品にしているのです。
例えば、借入金額4000万円で「金利1%+保証料80万円」の商品と
「金利1.2%+保証料0円」の商品のどちらがお得か、即答できないと思います。
そもそも借入期間や返済方法によっても変わってきますし、
後者の保証料(保証会社に保証人になってもらうための費用)0円の商品の場合、
そのぶん、事務手数料が高額に設定されていることがほとんどです。
これらを総合的に見ないと、正確なところはわからないのです。
そのため、一般の人が住宅ローン選びを前に、途方にくれてしまうのもわかります。
当社では、住宅ローンアドバイザーが3名在籍していて、様々な銀行の特色などを熟知しているので、
お客様1人1人に合った銀行を見つけることができます!
住宅ローンに自信のない人や、借り入れのある方、他社で住宅ローンがダメだと言われてしまった方、
一度ご相談ください!!
この記事へのコメントはありません。